travel minimalist backpack

旅行

旅行に最適なミニマリスト向け旅行用バックパック|容量を減らす考え方と見つけ方

2022年3月23日

ミニマルな旅行用バックパックを探すのは、思ったより大変でした。

最初は75リットルの大きなバックパックで旅行を始め、徐々に55リットル、さらに33リットルを使い続け、最終的に30リットルのバッグに落ち着きました。

旅に必要なものを見極め、少ない荷物で楽しむスタイルを受け入れるまでには時間がかかりました。

でも今のバックパックには大満足です。個人的には、これが最高のミニマル旅行バッグだと思っています。

もしあなたがミニマリストを目指していて、バックパック一つで旅をすることに抵抗がないなら、ぜひ読んでみてください。

ここでは、私の愛用バッグの魅力と、最適なミニマルバッグの選び方を紹介します。

ミニマル旅行バッグの3つの特徴

1. キャリーオンにぴったりなサイズ|20〜30リットル

ミニマルバッグは、飛行機の機内持ち込みサイズに収まりつつ、必要な荷物が入る大きさが理想です。

目安は20〜30リットルで、日本で販売されているリュクはこのあたりの容量が多いです。

航空会社によって機内持ち込みサイズの規定は異なります。予約前に必ず確認しましょう。

また、規定は変わることもあるので、小さめのバッグを選ぶと安心です。

2. 適度な収納ポケット

メインコンパートメントが一つなら、パッキングキューブで荷物を整理できます。

2〜3個のポケットがあると、荷物を種類ごとに分けてきれいに収納可能です。

逆に、ポケットが多すぎると荷物が分散しすぎて、どこに何があるか迷いやすくなります。

適度な数のポケットで、荷物に「居場所」を作るのがポイントです。

3. 軽量であること

長期旅行でも荷物をキャリーオンに収められますが、荷物を全て自分で持つため、バッグ自体はできるだけ軽量なものが理想です。

航空会社によっては、メインバッグとサブバッグの合計重量を7〜10kgに制限しているところもあります。

軽くて機能的なバッグを選ぶことで、荷物が重くなりすぎるのを防げます。

荷物を最小限にして軽く旅行する方法や、7kgで収まるパッキング術、ミニマルな持ち物リストも紹介しています。

興味があればぜひチェックしてみてください。

  • この記事を書いた人

生活マン

毎日の暮らしがちょっと楽しくなる情報をお届け中 節約術・時短テク・おすすめアイテムなど、リアルな日常に役立つヒントを発信しています。 忙しい毎日に、少しのゆとりと笑顔を

-旅行